1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:38:15.361
仕事は山ほどあるのに手取り15万って意味わからなくない?
2: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:38:28.006
どうなってんのこの国?
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:39:28.171
日本は重度の中抜き構造なので無理かも
4: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:39:55.115
引き抜かれるまで待て
5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:40:23.985
解雇規制があるから給料が上がらないんですよ
解雇されない代わりに給料上がらないんです
まあプラマイゼロです
解雇されない代わりに給料上がらないんです
まあプラマイゼロです
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:40:56.018
給料って一度上げると下げるの難しいんだよね
だから上げるの躊躇するんだよね
だから上げるの躊躇するんだよね
7: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:42:13.811
残業40時間でも手取り18とかおかしいだほ
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:52:45.267
>>7
多いやん
多いやん
8: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:43:11.232
工場派遣だけど残業40したら手取り30万だわ
9: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:43:49.098
将来的な需要がないから
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:44:24.167
仕事増やしても売り上げが伸びる見込みが少ないってことかな
11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:44:39.324
岸田が一生懸命海外から奴隷輸入してるからな
奴隷商してる親族はガッポガッポよ
奴隷商してる親族はガッポガッポよ
12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:44:44.364
内部留保貯め込んでるからな
もうGDP超えたらしいぞ
もうGDP超えたらしいぞ
13: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:46:11.511
日本に金がないからね
具体的には外貨獲得の手段が少なすぎる
具体的には外貨獲得の手段が少なすぎる
14: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:51:32.508
あのな長時間作業したところで利益を出さないと給料は上がらないんだぞ
15: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:52:30.537
給料が下げられるのに労働量は増えてくから人がいなくなってってるんだよ
無限ループ
無限ループ
17: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:52:49.335
利益出せるモデルを構築できない無能な経営者が言いそうなセリフだ
18: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:53:30.266
転職しろ
給料あげようとおもったら昇進するか転職するかしかないだろ
給料あげようとおもったら昇進するか転職するかしかないだろ
19: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:53:36.874
賃上げ交渉の時間だぞ
20: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 20:55:11.738
そもそも社会じゃなく身分の問題だから
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 21:25:01.642
底辺が足りない
中抜き屋は余ってる
中抜き屋は余ってる
コメント
コメントする